転職相談サイト~転職コーディネーターズ~ > jscpp webマガジン > jscpp webマガジン:食品に異物混入
作成者:tomato38piman1987
某ハンバーガーメーカーの一件以来続出し続ける飲食の異物問題に対して、各企業が措置を行なっている中で若者の行動をカメラが捕えた事件を公表します。誰もが行ったことのある普通のスーパーで起きた事件についてです。
国が違う所で起きた事件に関しては追究することに限界はあるかも知れませんが、その食料品が日本国内に入ってきているのであれば別問題です。その事に対して国側の前にその企業がしっかりとした対策をしなればいけないと思います。その点に関しては国が確実に企業を安全の為に見張らなければいけないのだと思います。現段階では、まだ異物発見で済んでいますが、これが命を落とすことなどになれば大惨事になることが容易に考えられます。
これは、コンビニエンスストアの保存状態に問題があるのだと思います。一般的には害虫などが入らないように蓋で閉じているのですが、お客様が購入した時に蓋を閉め忘れたのがそもそもの原因ですが、その後に従業員がしっかりと確認していない為に虫がなかに入ったのだと思われます。コンビニエンスストアにあるものすべてが悪いという分けではありませんが、自分が商品を購入する前に自分でも何かしらの対策を立てて行動することで未然に防げると思います。私が良くいくコンビニでは2人の内のどちらかが交互におでんなどの物がきちんと管理出来ているか目視で確認しています。
お問い合わせについては、よくある相談等一度見てからお問い合わせくださいませ。 また、メールが届かない場合迷惑メールフィルタによってはじかれている場合が ございます。そのため、一度最寄りのショップへお問い合わせ頂ますようお願い申し上げます。