転職相談サイト~転職コーディネーターズ~ > jscpp webマガジン > ブラック企業
作成者:tomato38piman1987
数年前に大型飲食チェーン店で従業員が過労で亡くなるという事件が発生しました。その事を発端として従業員に対して時間外の仕事を無理にさせている会社のことをその時はブラック企業を呼んでいました。ですが、それは数年前の話です。大学3年生がちょうど今、就職活動をしているのですが彼ら曰く自分の考えている時間外の仕事を要求している会社は全てがブラック企業と言われるようになっているのが現状です。
私は、ブラック企業と呼んでいる社会の風潮に悪意を感じます。本当に純粋に国が定めている法律を一切犯していなくて尚且つトップレベルで働いている企業というのは多くは存在していないと思います。ですが、全てに対して真っ白な企業ばかりだという分けでもありませんが、それについては自分だけで調べるのではなく、先輩や仲間、学校の先生に話をしてより多くの情報を仕入れることが大切だと思います。
あるブラック企業という物に所属している人事部の方から話を聞くことに成功しました。従業員が終業時間のことや店長の指示に無理があると打ち明けてきたという相談に乗り、その後にした行動に問題があります。相談を受けた相談室長は、指名された店長を呼び出し減給すると共に、それを相談したスタッフの話を店長に話したのです。店長の次の日の行動は散々な物だったと聞きました。
お問い合わせについては、よくある相談等一度見てからお問い合わせくださいませ。 また、メールが届かない場合迷惑メールフィルタによってはじかれている場合が ございます。そのため、一度最寄りのショップへお問い合わせ頂ますようお願い申し上げます。