転職相談サイト~転職コーディネーターズ~ > jscppトピックスBBSカターリナ > 新人の指導
作成者:tomato38piman1987
私は社員ではないのですが、先週から店長に新人の教育を任されるようになりました。正直に言って誰かを指導することになれていない私は、本当に困っています。先日も一生懸命に教えている時に限って社員の方が私をちょっかいを出しに来るのです。店長には、今まで一度だけ話したのですが、何の改善もされていません。一体どうすれば良いのかと思いここに書いています。
1回だけなら店長も忘れているのかも知れません。もう一度しっかりと店長に連絡することをオススメします。それと店長が言ったのにも関わらず、その事を放置していてあなたが心身的な疲労により身体的問題が発生すれば裁判問題にも発展してしまう可能性もあるので、その事を含めて店長に直談判した方が良いと思います。
私も、同じような苛めみたいなものに遭ったことがあるので何となく分かるのですが、社員さんは怒ったのではなくてあなたに嫉妬したのだと思いますよ。社員の自分を無視してバイトのあなたに新人教育を任せた事に苛立ちを隠せなかったのだと思います。その気持ちはあなたも少しは分かっていると思いますが違いますか?
店長ではなくて、先輩社員に直接いえば問題が大きくなる可能性があるかも知れません。先輩社員のプライドも傷つくと思います。確実に店長に言った方が良いと思います。店長に言っても効果が無い時は、マネージャーに話をしてみてはいかがでしょうか?
2015.04.03
飲食(立飲み屋)の求人情報解説。2014年の中盤から徐々に火がついていた立飲み屋に火がつけられました。その火は時間が経過す...
お問い合わせについては、よくある相談等一度見てからお問い合わせくださいませ。 また、メールが届かない場合迷惑メールフィルタによってはじかれている場合が ございます。そのため、一度最寄りのショップへお問い合わせ頂ますようお願い申し上げます。