転職相談サイト~転職コーディネーターズ~ > jscppトピックスBBSカターリナ > 「人と話がうまくできない」
作成者:tomato38piman1987
私は、会社員になってもう3ヶ月が経ちます。しかしながら、未だに職場の人とコミュニケーションが上手くとれません。何をしても私の思っていることが伝わらないのです。少し業務でミスってしまい臆病になって「あー…」としかいえないのですが、本当はものすごく反省をしているのです。この前周りの人から「お前は打っても響かない。まるでのれんのようなやつだな」と言われてしまい、それ以降会社に行くのがすごく怖くなりました。そして知らず知らずのうちにその会社をやめるようになりました。しかし、この症状って他の会社に行ったとしても同じように思えるのです。どうすればいいのでしょうか?このまま社会不適合者になってしまい、転職を繰り返すだけの人生は嫌です。よろしければ教えて下さい。
気にしなくてもいいんじゃない?だいたい、働いてあげてるんだから…それ相当のものをいただかないと…
人と話すときに、少し相手の目を見ているだけでもいいんじゃない?そうすることで意思疎通ができるかもしれないよ。それと、教えてもらっている時にメモをするとかするといいかも。
そうだよ、要するにみんなメモをすればいいんだよ。夜寝れないからね…
お問い合わせについては、よくある相談等一度見てからお問い合わせくださいませ。 また、メールが届かない場合迷惑メールフィルタによってはじかれている場合が ございます。そのため、一度最寄りのショップへお問い合わせ頂ますようお願い申し上げます。